サブページメイン画像

  • HOME
  • 修理
  • 板金塗装実例 スイフト フロントバンパー&左タイヤ廻り

小城市 板金塗装実例 スイフト フロントバンパー&左タイヤ廻り

 スイフト 左前廻り破損。バンパーがずり落ちています。

応急処置のガムテープが痛々しいですね。
でも、もう安心です。車の病院(協和自動車)に到着しました。
もし事故を起こしても、こんなガムテープ処理で走行してはいけません。
道路運送車両法で止められるだけならマシですが、
バンパーがタイヤに巻き込み大事故になります。
ロードサービスなどをご利用されるのが最善です。

 横から見たところ。

このままですと推定でしか見積もり出来ません。
分解してみたら酷かった事例も多いです。

 上から見たところ。

さいわい、ボンネットにはたいしたキズはついていませんでした。磨いて小キズ落としてそのまま再利用です。

 内側の一部も曲がっています。

ヘッドライトを外してフロントフェンダーを内側から見た写真です。
車両本体から延びるフェンダー取付金具が曲がってます。

 上の画像から、左フロントフェンダを取り外したところ。取り付け部です。修正必要です。

ココも骨格の一部なので、外側の鉄板より厚いです。
なので、損傷したフロントフェンダーを引っ張っても治りません。

 修理中です。

新品のフェンダーやライト、バンパーを仮付けして正しく取りつくように
車の損傷個所を修理します。

 交換したおもな部品。

上の黒いC型の部品は、フェンダーライナーでタイヤの周辺で覗けば見える泥除けです。
目立たない部品ですが、これが無いとバンパーが走行風で動きます。

 塗装後の最終乾燥行程です。

強力カーボンヒーターでしっかり焼き付けます。
助手席ドアもグラデーション塗装で違和感無しですよ。

 完成です。キレイに修理できました。

今回塗装してないボンネットも右フェンダーもポリッシャーでピカピカに磨きあげたので
塗装した部品との艶の違いも最少にしてます。

 完成。横から撮影。

左フロントフェンダ⇔左フロントドアの塗色が自然です。色ちがいになっていません。
長い事使用された車を補修塗装した時、塗装した所だけピカピカになるのを防ぐため、
当社は塗装箇所周辺もグラデーション磨きで違和感を抑えてます。サービスですよ。
全体磨きも最少の追加料金でOKですよ。
塗装屋さんの磨きは凄いですよ。塗装を知り尽くしてますからね。
どんなけ削ったら色が剥げるか・・・毎日、削り、塗り、磨いてるので
当たりマエダのクラッカーです。(古い!)  SK



佐賀県小城市 板金塗装が安い タックス佐賀にお任せください

車検や車修理に関するご相談ならお気軽にお問合せください。WEBからのご相談は24時間受付中です。お電話ならその場でご対応可能です。

無料の簡単相談を受付中
TEL:0952-73-2411
メールでのお見積りは24時間受付中


〉〉 整備工場の職人が作った第2ホームページ 協和自動車の仕事 実例集

無料のご相談はこちらからお気軽に

  LINEでも、お電話でもネットからでもお気軽にお問合せください。LINEが便利です!
公式LINE登録してもうざい通知は一切ありません^^

LINEでのお問い合わせは随時ご質問OKですが、通常業務の合間にご回答いたしております。
回答はしばしお待ちくださいませ。

でも、メールよりかは全然LINEチャットのほうが早いですね。^^


最近はこちらのLINE登録→チャットにてのご質問お問い合わせが増えました。

メールよりもこっちが便利ですね^^



※公式LINE登録されてもいろいろなうざい広告コマーシャル、誘導、お知らせなどは一切ございません。
ほぼほぼお客さまがご質問・お問い合わせするための公式ラインです。

※安心メンテパックのお客さまに定期点検のご案内や、車検が切れそうなお客さまが出ないようのお知らせ程度は個別のお客さまごとにするとは思います。


LINEのお友達登録はこちら


※協和自動車株式会社・タックス佐賀の公式LINEを開設した当初2023年11月~1月の間に公式LINEを通じてお問い合わせいただいたお客さまへ。
公式LINEの管理ページの使い方がわからず、お問い合わせいただいていたことに気づかずにご対応ができておりませんでした。申し訳ございませんでした。



車の販売から車検、車修理に関するご相談ならお気軽にお問合せください。WEBからのご相談は24時間受付中です。お電話ならその場でご対応可能です。

【車検、点検、メンテナンス、エアコン修理、キズヘコミ修理、事故修理などは整備工場】
TEL:0952-73-2411※必ず「ホームページを見た」とお伝えください。

【お車のご購入、新車のご相談、中古車のお問い合わせ、お見積もり、査定・買取などは展示場】
TEL:0952-73-3848※必ず「ホームページを見た」とお伝えください。

◆LINEでのお問合せも受付中
LINEのお友達登録はこちら
◆メールでのお見積は24時間受付中
メールでのお見積りはこちら

AM9:30~17:30まで店頭受付
※お電話でのご予約受付は、9:00~18:00まで

整備工場の車検事例のページはこちら


メカニックのブログはこちらです

修理の他のページ

お電話
お問合せ
お見積り