サブページメイン画像

  • HOME
  • 会社案内
  • 前置詞 のまとめ むかしうちの子供に教えるときに使ってたやつ

前置詞 のまとめ むかしうちの子供に教えるときに使ってたやつ 英語の前置詞

 小学生6年生ぐらいで教えはじめて、中学1~3年ぐらいの間に前置詞のまとめで使ってたやつです。

わたくし古賀が10数年前?に子供用に作ったやつです。

中学生のうちに大学センター試験レベルの受験英語習得というペースで家庭内で英語の手ほどきやってた時に使ってました。

トイレに貼り出したり、定期的に思い出しテストでちょいちょい使ってました。

受験レベルでなら役に立つかもしれません。

古いパソコン整理してたら出てきましたので、出しておきます。


ベースとしては、イラスト編はネットにあるいろいろな前置詞イラストの参照参考で、前置詞一覧編は高梨健吉さんの「総解英文法」からの抜粋、なんかですね。


大昔の受験時代の知識ベースで作ったやつです。
専門的な方、本業の方からすると不完全&間違いの類もちょいちょいちょいちょいあると思います。
それを前提で使いたい方はお使いください。2023.1.2


 空欄バージョン

 解答つきバージョン

 これを改造・訂正してお使いになりたいときは、エクセルのファイルをお送りいたします。

「このファイル、ちょいちょいもちっと自分で訂正・改善・改造してつかいたいなあ」とかご要望がございましたら、もともとのエクセルファイルを送付いたします。

こんなんでよろしければ。


ご連絡先 taxsaga@movie.ocn.ne.jp

古賀 まで。




総解英文法 くわしい解説と段階的演習 単行本 1970/3/1  高梨 健吉 (著)  40年以上前に書かれているが、今現在でもわかりやすさと引きやすさを誇る受験用英文法の辞書です。



田舎の進学校にいる、やる気はあるけど成績がぱっとしない受験生へ。

お電話
お問合せ
お見積り